日本創業融資支援センター

無料相談会申込みは
コチラ

創業融資に役立つ金融機関の選び方

創業融資に役立つ金融機関の選び方

自己資金が不足する場合は、資金を何かしらの方法で調達しなくては、創業をすることができません。様々な方法がありますが、多くは金融機関からの借入が基本でしょう。
とはいえ、事業資金の借入を申し込む機会など滅多にありませんので、不安な面が大きいと思います。預金取引と異なり、融資取引は金融機関で大きな違いがあります。
今回はそんな金融機関の選び方について説明します。


そもそも金融機関とは

そもそも金融機関とは、預金という形で資金集めを行い、それを融資と言う形で運用している機関のことを指します。
運用方法については金融機関によって様々です。個人融資を重視していたり、創業融資を重視していたり。
融資取引は預金取引と違い、金融機関によってかなり差が出ます。起業融資は運用相手としては魅力的では無いと考えられるため、金融機関は様々な確認を行います。

金融機関にも様々な種類があるので、創業融資を相談するなら創業融資に積極的な金融機関に相談すべきでしょう。


金融機関の選び方

金融機関は大きく4つに分けることができ、

・都市銀行

・地方銀行

・信用金庫・信用組合

・政府系金融機関

の4つに分けられます。
では、それぞれの特徴について説明していきます。

まず都市銀行です。通称メガバンクと呼ばれております。少額の創業融資の対応は、積極的とは言いにくいため、主に預金取引で利用することが想定されます。

2つ目に地方銀行です。地域名が銀行の名称に入っていたりします。創業融資に積極的な銀行と消極的な銀行の両方があり、イベントやセミナー、相談会などの情報提供を行っている場合は積極的な銀行になりますので、銀行の取り組み姿勢を確認することが重要になってきます。

3つ目は信用金庫・信用組合です。銀行とは異なり、地域に特化した組織となっています。小規模の事業者を営業対象としており、基本的には創業融資に積極的です。自分の地域にどのような信用金庫・信用組合があるかは確認しておくと、融資を受ける際の参考になります。困ったときの相談相手として、話を聞いてもらうことがあるかもしれません。

最後に政府系金融機関です。創業融資を行政として積極的に支援しているのが政府系金融公庫です。政府系金融機関は複数ありますが、創業融資については「日本政策金融公庫」を利用することになります。創業融資を受ける際に一番利用されるといっても過言では無いでしょう。


基本的に創業融資を受ける場合は、日本政策金融公庫の創業融資を受けることになります。他の銀行は比較的創業に関する融資には消極的なところが多いため、日本政策金融公庫の融資を選んでおけばまず間違いはありません。行政が行っているという安心度もありますので、迷ったら日本政策金融公庫を選ぶようにしましょう。