日本創業融資支援センター

無料相談会申込みは
コチラ

クラウドファウンディングによる資金調達

クラウドファウンディングによる資金調達

創業時に課題になってくるのがどうやって資金調達をするのかというところです。従来は金融機関や地方自治体からの融資やベンチャーキャピタルからの出費といった方法が一般的でした。
ですが近年、新しい資金調達の方法として注目を集めているのがクラウドファンディングです。本記事では、クラウドファンディングについて、詳しくご紹介していこうと思います。


クラウドファンディングとは

クラウドファンディングとは、Crowd(群衆)とFunding(資金調達)の二つの言葉を合わせて作られた言葉でインターネット上で資金調達を呼びかけ、新規事業に賛同した方から資金を集める方法です。


クラウドファンディングのメリット

クラウドファンディングでの資金調達をすると多くのメリットがあります。今回は4つのメリットを紹介していきたいと思います。

一つ目は、不確定要素が高い事業でも資金調達をする可能性があることです。
今までは、不確定要素が高い事業だと融資や支援金をもらうなどの資金調達することはできませんでした。ですが、クラウドファンディングを使用すると支援者の賛同さえあれば資金調達ができ、ビジネスをスタートすることができます。

二つ目は多額の資金を調達することができる可能性がある。
クラウドファンディングの場合だとリターンの内容によって、一人でも多くの支援者に興味を持ってもらい出資をしてもらうことが重要です。多くの人に興味を持ってもらえれば、一人当たりの額が小さくても、多額の資金を調達できる可能性があります。

三つ目は、完全成功報酬制度というところです。
クラウドファンディングサービスを提供している会社の形態は、完全成功報酬制です。そのため、サイトでプロジェクトを公開し出資を募る段階では一切お金はかかりません。また、申し込みをするために必要な条件もないので、自己資金がない人でも簡単に申し込みをすることができます。

四つ目は現金以外でもリターンを設定することができることです。
金融機関やベンチャーキャピタルからの融資の場合だと現金で返済しなければなりません。ですがクラウドファンディングだとリターンを自社のサービスや商品、権利といった金銭以外でお返しすることができます。また、クラウドファンディングの種類によってはリターンを設定しなくても問題ないものもあります。


クラウドファンディングの注意点

クラウドファンディングでの資金調達にはいくつかの注意しなければならない点があります。クラウドファンディングのを利用する前に確認していきましょう。

一つ目は、企画が失敗した時のリスクがあるということです。
これは、全ての資金調達方法でもそうなのですが、クラウドファンディングの場合だと約束不履行として、支援者だけでなく社会的信頼も失うことになります。

二つ目は、アイディアが登用される可能性があることです。
クラウドファンディングでは、商品やサービスと世間に向けて広く公開し資金を調達する方法です。そのため、アイディアが他社に盗用されてしまう可能性があります。ですから、クラウドファンディングに出す前に特許や出願するなど、しっかりと対策を立て情報公開しましょう。


クラウドファンディングという今までにない新しい資金の調達方法で、資金がないや融資を受けることができないといった多くの企業がチャンスをつかみ事業の拡大をしていました。クラウドファンディングを用いて資金調達をしたい方は仕組みやメリット、デメリットを理解した上で利用しましょう。