日本創業融資支援センター

無料相談会申込みは
コチラ

ブラックリストでも公庫の創業融資審査を通過するコツ

ブラックリストでも公庫の創業融資審査を通過するコツ

日本政策金融公庫の創業融資を受けようと思った時に、気になるのが個人信用情報です。過去の支払い滞納などの、いわゆるブラックリストと呼ばれるものですね。
今回はそんなブラックリストがどのような影響を及ぼすのか、また審査を通過するためのコツはあるのかなどを説明していきます。


ブラックリストとは何か

ブラックリストに載るという表現をよく耳にしますが、実際のところブラックリストというものは存在しません。
ではどのようなことをブラックリストに載るというのか。ブラックリストに載るいうことは次のようなことを指します。

「クレジットカードや各種ローンの滞納、債務整理が発生した場合、滞納情報や自己情報として個人信用情報期間の個人情報に登録されること。」

金融機関はこの個人信用情報機関の個人情報を確認し、審査の判断資料として過去の滞納歴などを確認するのです。


融資の審査への影響はあるのか

実際のところ、ブラックリストは融資の審査にマイナスの影響をほぼ確実に及ぼします。融資の審査はいかに融資の申請者が信用でき、尚且つ返済できる可能性があるかで判断します。 過去に返済に関する滞納があった人に貸したくないという気持ちは、金融機関でなくとも持つことでしょう。

しかし、必ず受けられないかというとそうではありません。
日本政策金融公庫では、必要に応じて個人信用情報機関を使用するとあります。 つまり、個人信用情報機関の個人情報だけでは判断されないということです。 返済能力の調査に関してのみ使用されることになっているので、現在返済できる能力があると判断されれば審査を通ることができます。


審査を通過するコツ

日本政策金融公庫では、自社のデータベースで滞納などがないか確認します。ここに載ってしまっていたら、日本政策金融公庫の融資はまず受けられません。

ブラックリストの心配がある人は、自分の個人信用情報を確認することをお勧めします。 携帯料金をうっかり滞納してしまったことなども、個人信用情報にはしっかりと記載されています。

審査を通過するコツはしっかりと自分の個人信用情報を確認し、過去の滞納歴などを確認しておくことです。 そうすれば確認された時にも受け答えができますし、他の内容で返済能力をアピールすることで、創業融資の審査を通すこともできます。

個人信用情報は、各個人信用情報機関で確認できるので、不安な方はまず問い合わせをしてみましょう。

創業融資を申し込む際には、必ず事前に個人信用情報の確認をしておきましょう。 せっかく創業計画書などの必要書類を頑張ってまとめたのに、個人信用情報のせいで全て無駄になってしまっては、それまでの苦労も全て水の泡です。 何事もリスクを減らすために、しっかりと事前の確認を怠らずに準備を進めていきましょう。